サービス名

データベースの論理的表現で、クライアントに対してデータベースはこの形式で表現されます。データベースは複数のサービスとして表現される場合があり、またサービスは複数のデータベース・インスタンスとして実装されることがあります。サービス名は、インストールまたはデータベースの作成時に入力された、データベース名とドメイン名の組合せであるグローバル・データベース名の文字列です。グローバル・データベース名が不明な場合は、初期化パラメータ・ファイルのSERVICE_NAMESパラメータ値の組合せから取得することができます。

Oracle9iまたはOracle8iデータベースへの接続用にクライアントで使用する接続記述子は、SERVICE_NAME(Sなし)パラメータで構成する必要があります。

関連トピック

サービス名によるデータベースの識別

Oracle Net構成の概要